fc2ブログ

また雪が降ってきた

夜中に、屋根から滑り落ちる雪の音で目を覚ました
起きてみたら、やっぱり雪が降っている5センチ位かなあ~
井戸水を出さなくてはと思い消雪ポンプのスイッチを見たら
すでにスイッチが入っていた
婆さんが起きて入れたらしい

道路を見ると消雪パイプの水が出ていない
降雪感知器が付いているのだが風が強いと作動しない
そんな事しているうちに又寝てしまった

朝起きると10センチくらい雪が積もっていた
10cmくらいでホッとした
此のところ雨で雪になったのは久しぶり

友達が炊き込みご飯を持ってきてくれた
先日も炊き込みご飯んを貰ったばかりだ
甚右衛門家は貰い物で生活が成り立っているようなものだ
「恵まれない子供に愛を」と言う意味なのだろうか

何でもいいけど有難い

此のところ雪が降て庭仕事が出来なくなって体を動かすことが無くなった
その代わりラジオ体操と股関節の体操をしている
股関節の体操はウオーキングに勝ると言われている
仕事をしないせいもあるが腰痛も無くなった

頑張って継続しないと
継続は力なり!

雪が降ると周囲の物音が消える
急にシーンとして音がしなくなる
今も音がしない


思い出の今日の一曲

甚右衛門が行く

DSC02443.jpg

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村6
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

甚右衛門

Author:甚右衛門
新潟県上越市いなか区大字いなか字いなか在住 
団塊世代の無職の爺さん 
妻と二人の年金暮らしの貧乏生活
血液型B型 
性格天然ボケ最近特に熟してきた感じ 
趣味 書道 歴史 岩魚釣り ギター 
スキー ゴルフ ガーデニング 
全部中途半端

最新記事
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30