fc2ブログ

MINIATURE LIFE展2

先日朝早くに友達のマグロ氏の自宅を訪ねた
奥方が出てきて
「マグロはスキー場に回遊に行った」と言う
先日は青森の酸ヶ湯温温泉に奥方と回遊に行ったばかりだ
奥方も最近は一緒に回遊しているらしい

要件を告げて帰ろうとすると
一冊の本を貸してくれた
img080.jpg
先日新津美術館に回遊したときの購入した本だと言う
見ると、展示されている作品の写真が載っている
面白いから甚右衛門にも見に行って来いと言う
甚右衛門は遠くに出かけるのがおっくうで本で我慢することにした

日報抄にも掲載されていたが
「見立てる」例えば枯山水の白い砂を水に見立てる
見立てる と言うのは、日本人特有の感性らしい

作品は田中達也さんのユーモアあふれる作品
身の回りの品や食べ物を遊び心と見立ての力を発揮し制作している
作品に付けられている絶妙なタイトルも見る者に川柳のような感動を与える

img083.jpg
仏の顔も180度と言うタイトルだった

img079.jpg
タイトルは お菓子な虹 年輪に見立てられるお菓子だが・・・虹は流石

img078.jpg
ホチキスの玉とクリップだろう ジム用品は面白い

img077.jpg
「疲れを洗い流しに来ました」 台所の洗浄用のスポンジたわしだろう

新津の植物園には良くいたが最近の甚右衛門には新津は遠い
現物を見てみたいとは思うが・・・・


思い出の今日の一曲

甚右衛門がゆく

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

甚右衛門

Author:甚右衛門
新潟県上越市いなか区大字いなか字いなか在住 
団塊世代の無職の爺さん 
妻と二人の年金暮らしの貧乏生活
血液型B型 
性格天然ボケ最近特に熟してきた感じ 
趣味 書道 歴史 岩魚釣り ギター 
スキー ゴルフ ガーデニング 
全部中途半端

最新記事
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30