fc2ブログ

アイソトープ検査

朝から病院に行ってアイソトープ検査をしてきた
今までいろいろな検査をしたがアイソトープは初めて

あいそとーぷ2

アイソトープの機械はMRIの機械に似ていた
先生の話だと、全身の内部が分かると言う話だた

あいそ

どおゆう仕掛けになっているのか分からないが
一時間台の上で動かないでいると言うのは大変キツイ
最後には早く終わって欲しいと神様にお祈りしていた
結果を聞きに行くのが楽しみだ、もう長いことないよ~と言われたりして!

帰ってきたらテーブルの上にタケノコが乗っている
婆さんが畑のついでに見に行って、簡単に採れるのを問てきたらしい
「覗いただけだけどなかにいっぱい出てるよ~」と言うので
もう今年のタケノコ採りは終了のつもりでいたが
もう一回とることにした

根曲がりだけ

なんと!今年取った中で一番太いのが出ていた、収穫量は最大 5キロくらいかな
家では食べきれないので、近所の友達の処へ婆さんが持って行った
もうこれで今年のタケノコ採りは止める

渋野日向子は予選落ち! オーマイガー!

思い出の今日の一曲

甚右衛門がゆく

DSC02443.jpg

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

おはようございます。
タケノコは油いためもおいしいですよね。
津軽では油揚げと豚肉とタケノコで炒めます、
近年は熊被害が多くなって竹やぶに怖くて近づけません。
プロフィール

甚右衛門

Author:甚右衛門
新潟県上越市いなか区大字いなか字いなか在住 
団塊世代の無職の爺さん 
妻と二人の年金暮らしの貧乏生活
血液型B型 
性格天然ボケ最近特に熟してきた感じ 
趣味 書道 歴史 岩魚釣り ギター 
スキー ゴルフ ガーデニング 
全部中途半端

最新記事
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30