思い出のグリーングラス?

花屋さんから花が届いた
送り主を見て初めて父の日だと言うことを思い出した
息子には、もう父の日でも何もいらないと言ってある
孫たちも大学に行って金がかかる生活を送っている
まあ送ってきたのだから有難く貰っておく
ラインでお礼を言ったら、孫の写真が送られて来た
元気そうで何よりだ
ガソリンが高くなった、セルフで166円、それでも近くのスタンドで一番安い
スマホに割引クーポンのQRコードが送られた来る5円引き
それでも161んだものね
セルフになった上にスマホも操作しなければならない、面倒くさくなるばかりだ
でも少しでも安くするため一生懸命頑張る
ガソリンを使わなくするのが一番なんだけどね
それでも車の走行距離は少なくなった
一年に1万キロ以上走っていたのに、今では6千キロ
コロナのせいもあるが出不精になった
運転も面倒臭くなってきたが、免許証は返還しない
85歳くらいまでは乗るつもりでいる、生きていればの話だけど

庭の芝生の管理に失敗した
友達から春先に芝が緑にならいうちに除草剤を蒔くと、雑草が枯れると聞いたので
春先に除草剤を蒔いたがタイミングを間違えた
雑草は元気、芝生が刈れた
オーマイガー
消えた処も有る、芝生の管理は難しい
思い出の今日の一曲
甚右衛門がゆく

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村
スポンサーサイト