鉄砲漬けの本漬け完了した
二日がかりで鉄砲漬けを作る
昨日下漬けしてぽいた白瓜の塩出しと乾燥午前中に済ませて
午後から本漬け
最初につけだれを作って覚ましておいた
それから白瓜の中に具材の詰め込み
今日はタイミングよく桃が送られてきて
半分を孫に送ってやると言うことで助手は郵便局に行った
うるさい助手が居なくて!作業はスムーズ進む
何年慣れもあって、作業が早くなってきた
一時間半で作業は完了
一週間後の完成を期待して待つ
畑に白瓜がまだまだたくさんある
勿体ないから奈良漬けを作ろうかと考えている
奈良漬けは漬け込んでから食べられるようになるまでに
半年から1年んが掛かると言う
ネットで調べたら甚右衛門にもできそうだ
でも…一年も先だと生きているかどうかも疑問だ
婆さんに聞いたら酒粕が今の時期だとスーパーに無いかもしれないとの事
ネットで探して見いようと考えている
甚右衛門は頑張る!
それにしてもユーチューブは便利だ
思い出の今日の一曲
甚右衛門がゆく

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村
昨日下漬けしてぽいた白瓜の塩出しと乾燥午前中に済ませて
午後から本漬け
最初につけだれを作って覚ましておいた
それから白瓜の中に具材の詰め込み
今日はタイミングよく桃が送られてきて
半分を孫に送ってやると言うことで助手は郵便局に行った
うるさい助手が居なくて!作業はスムーズ進む
何年慣れもあって、作業が早くなってきた
一時間半で作業は完了
一週間後の完成を期待して待つ
畑に白瓜がまだまだたくさんある
勿体ないから奈良漬けを作ろうかと考えている
奈良漬けは漬け込んでから食べられるようになるまでに
半年から1年んが掛かると言う
ネットで調べたら甚右衛門にもできそうだ
でも…一年も先だと生きているかどうかも疑問だ
婆さんに聞いたら酒粕が今の時期だとスーパーに無いかもしれないとの事
ネットで探して見いようと考えている
甚右衛門は頑張る!
それにしてもユーチューブは便利だ
思い出の今日の一曲
甚右衛門がゆく

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村
スポンサーサイト