fc2ブログ

人参

システムキッチンの上に人参が載ていた
パックに貼ってある定価を見たら144円 7・8本は入っている
ninnjinn

婆さんは畑で人参を作っている
毎年上手に作る、できすぎて友達に配っている

畑を耕して種をまき、目が出たらすぐって1本立ちに、草取りから収穫まで
上手には出来るが・・・
7・8本入って144円ならスパーで買った方が早いんでは無いか、ふと思った

人参は我が家の畑で採れた人参とスーパーの人参と比較しても味は変わらない
婆さんの苦労は何処に行ったんだろうって思った

白菜や大根・野沢菜は違う
我が家の方がスーパーのものより美味い、特に野沢菜と大根!
婆さんの苦労は報われる
takuann

甚右衛門も婆さんに大根と野沢菜は失敗しないでくれと頼んでいる
最も・・・婆さんの楽しも見も有るんだけどね
nozawana

甚右衛門は畑の野沢菜や大根が出来るのを楽しみにしている

漁師の人に叱られるかもしれないが、甚右衛門はマグロのトロより沢庵の方が旨いと思う
野沢菜は和牛のステーキよりも好きだ
家に小さな畑が有って良かったとつくずく思う・・・今日この頃

甚右衛門のブログは、最近何を言いたいのか分からない事を書いている
気が付いたことを思うがままに

ボケ防止のつもりである(チョットボケてきたけど・・・・)
継続こそ力と頑張っている

思い出の今日の一曲

甚右衛門がゆく

DSC02443.jpg

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

三橋美智也は父が好きな人で、よく聞いていました。
着物姿ですね。懐かしく思います。
プロフィール

甚右衛門

Author:甚右衛門
新潟県上越市いなか区大字いなか字いなか在住 
団塊世代の無職の爺さん 
妻と二人の年金暮らしの貧乏生活
血液型B型 
性格天然ボケ最近特に熟してきた感じ 
趣味 書道 歴史 岩魚釣り ギター 
スキー ゴルフ ガーデニング 
全部中途半端

最新記事
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -