まあ~良いか‥と思う老後
甚右衛門は74歳で、もう働いていない年金生活者
最近今までお付き合いしていたお付き合いも徐々に止めて
シンプルライフに切り替えた
葬式も近い親戚で無いと参列しなくなった
年賀状も200枚あった年賀状を50枚にした(近い親戚だけ)
友達にはメールで済ましている
ゴルフもコンペには参加しない、自分で楽しいと思うプライベートだけ(天気のいい日限定)
コンペはエントリーすると雨でも行かないといけなくなる
考え方を替えたら楽になった
少々のことは「まあ~良いか」と思うようにもなった
難しいことはやらない、自分のやりたいことだけ挑戦する
こんな考え方はいけないのかもしれないけど・・・
随分と楽になった
楽になったら暗算んが出来なくなってきた、出来なくても計算機が有るからまあ~良いかと思う
名前がすぐに出て来なくなった、これがボケの始まりかも知れない
でも・・・会話にはまだ不自由していない
それに・・・少ない年金だけど有難いとも思う
老夫婦二人働かなくても生きて行ける、有難いことだと最近思う
そりゃあ収入が有った頃に比べれば生活は地味になったけど、不自由はしていない
最近電気料金とかも値上がりして物価も高くなったけどあまり深く考えない、何とかなるさ・・・と思う
普通の人より地味な生活をしているけど・・・幸せだと思うようになった
昨日も婆さんとそんな話をした
甚右衛門が死んだら、今の在所を捨てて、息子の住んでい富山の砺波に行けと言っている
砺波市は日本で済みたいところの3番目の都市だと言う
家も土地も田圃もどうなっても構わない、お墓もそのままで良い
固定資産税は今の田圃を組合にそのまま作り続けて貰えば何とかなる
息子の家に一緒に住むのではなくて、息子に頼んで近くの老人施設に入れて貰えと言っている
考え方を替えたら随分んと楽になった
74歳だからいつ死んでもおかしくない、死んで困ることも無い
甚右衛門は幸せだ!
思い出の今日の一曲
甚右衛門がゆく

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村
最近今までお付き合いしていたお付き合いも徐々に止めて
シンプルライフに切り替えた
葬式も近い親戚で無いと参列しなくなった
年賀状も200枚あった年賀状を50枚にした(近い親戚だけ)
友達にはメールで済ましている
ゴルフもコンペには参加しない、自分で楽しいと思うプライベートだけ(天気のいい日限定)
コンペはエントリーすると雨でも行かないといけなくなる
考え方を替えたら楽になった
少々のことは「まあ~良いか」と思うようにもなった
難しいことはやらない、自分のやりたいことだけ挑戦する
こんな考え方はいけないのかもしれないけど・・・
随分と楽になった
楽になったら暗算んが出来なくなってきた、出来なくても計算機が有るからまあ~良いかと思う
名前がすぐに出て来なくなった、これがボケの始まりかも知れない
でも・・・会話にはまだ不自由していない
それに・・・少ない年金だけど有難いとも思う
老夫婦二人働かなくても生きて行ける、有難いことだと最近思う
そりゃあ収入が有った頃に比べれば生活は地味になったけど、不自由はしていない
最近電気料金とかも値上がりして物価も高くなったけどあまり深く考えない、何とかなるさ・・・と思う
普通の人より地味な生活をしているけど・・・幸せだと思うようになった
昨日も婆さんとそんな話をした
甚右衛門が死んだら、今の在所を捨てて、息子の住んでい富山の砺波に行けと言っている
砺波市は日本で済みたいところの3番目の都市だと言う
家も土地も田圃もどうなっても構わない、お墓もそのままで良い
固定資産税は今の田圃を組合にそのまま作り続けて貰えば何とかなる
息子の家に一緒に住むのではなくて、息子に頼んで近くの老人施設に入れて貰えと言っている
考え方を替えたら随分んと楽になった
74歳だからいつ死んでもおかしくない、死んで困ることも無い
甚右衛門は幸せだ!
思い出の今日の一曲
甚右衛門がゆく

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村
スポンサーサイト