fc2ブログ

秋田・福島の旅から帰ってきました

寒い旅でした・・・秋田・福島の旅
秋田は初雪が降って滞在していた田沢湖スキー場は20センチの積雪
郡山は雪が無いけれど寒い 天気は晴れ

自宅の上越も初雪が降ったみたい
家に帰ったらまだ消えないで日陰に残っていた雪が有った

体が寒さに慣れていなかったせいもあって寒さを痛感した
今まで寒い季節に旅したのはスキーに行った時くらい
スキーはそれなりに心構えをして出て行くので冬の北海道でも寒さを感じなかった
寒いと感じるのは甚右衛門が年老いたと言うことか

それなりに旅を楽しんではいたが、旅から帰って自宅のの快適さを痛感した
婆さんと二人で出かけていても、玄関を入ったら暖かい
暖かい家が一番だと何よりも思う

郡山の姉の処は古い家で・・・リビングは炬燵とエアコンで快適だが
トイレに行こと部屋を出ると寒さを痛感する
風呂も脱衣場は暖房してあったが寒い

甚右衛門の家は24時間、シーズンを通して全館20度以上を保っている
リビングも寝室もトイレも風呂も玄関もだから快適
お負けに風呂のお湯も24時間40度を保っている
貧乏暮らしでもこの快適さに慣れたらやめられない

帰宅して直ぐに風呂に入って温泉よりも良いんじゃないか?と自宅の快適さを思った
普段住んでいると当たり前になってしまって快適さを感じない
姉の処も宿も暖房は効いているが床や足元が寒い
甚右衛門の家は冬でも素足で家の中を歩いている

自慢話みたいになってしまって・・・・でも・・・痛切に感じた
住宅は暖かい家を作るべきだ


思い出の今日の一曲

甚右衛門がゆく

DSC02443.jpg

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

甚右衛門

Author:甚右衛門
新潟県上越市いなか区大字いなか字いなか在住 
団塊世代の無職の爺さん 
妻と二人の年金暮らしの貧乏生活
血液型B型 
性格天然ボケ最近特に熟してきた感じ 
趣味 書道 歴史 岩魚釣り ギター 
スキー ゴルフ ガーデニング 
全部中途半端

最新記事
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -