fc2ブログ

堆肥造り

作りたくて作っているわけでは無いが、堆肥の枠で堆肥をつくている

堆肥

庭の草取りをした草とか芝刈りの後の芝とか落ち葉を入れておくのに都合がいい
毎年春に枠から出して天地ををしてシートを掛けて一年間寝かせている
ミミズが沢山にて結構いいい堆肥が出来る
芝刈りの芝草とかは綺麗に土に戻る、量も2割くらいになてしまう

最近その堆肥の天地作業が・・・腰が痛くて大変
今日、思い切ってブドウ棚の下に運んだ
何時もの年だと半日も掛からないで終わるのに、腰が痛くて・・・
婆さんに手伝ってもらってやっと完成
来年から対策を考えないといけない!

近所の農家は一斉にトラクターで田圃を耕している

トラクター

一日耕すと相当の量を耕す、機械力は凄い
甚右衛門が耕作していた時は耕運機だから大変だった
その前は農耕用の牛とカラスキ
子供の頃、甚右衛門は此の牛を連れて歩くのが仕事
牛も夕方に成ると疲れて動かなくなる、大変だった

最近は田んぼの中を歩いている農家の人を見たことが無い
トラクター、田植機、コンバイン全部機械の上に載ている
農作業も変わったものだ

最近この農業機械を無人でリモコン操作が出来るらしい
水田の水管理もリモコンで出来るらしい

畔の草刈り位なものだね人間がやるのは
見て居ると楽しそうだ

思い出の今日の一曲

甚右衛門がゆく

DSC02443.jpg

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

お金がかかるけどカルス、コーランなどがあります
YouTubeで見てください、天地ガエシはいりません
微生物が働きます、買うのは楽天市場等で安いところでポチ出来ます

Re: No title

有難うございます ユーチューブで見てみます
プロフィール

甚右衛門

Author:甚右衛門
新潟県上越市いなか区大字いなか字いなか在住 
団塊世代の無職の爺さん 
妻と二人の年金暮らしの貧乏生活
血液型B型 
性格天然ボケ最近特に熟してきた感じ 
趣味 書道 歴史 岩魚釣り ギター 
スキー ゴルフ ガーデニング 
全部中途半端

最新記事
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -