fc2ブログ

G7広島サミット

G7は先進7カ国だとわ知っていたが
サミットって山頂を意味するんだって知らなかった
世界のトップリーダーを山のてっぺんに例えているらしい

サミット

7大陸最高峰は英語で「セブン・サミッツ」と呼ばれるから、まさにG7を思わせる
「G7」の[G」はグレートかと思いきやグループを意味するのだとか

甚右衛門たち「G3」も「グループ・スリー」を意味するが
「爺さんグループ・スリー」だ、三人と少しボケかかっている
ちなみにボケ老人のことを英語でsenile old manと言うらしい
ボケ爺さんたちは時々「温泉サミツト」を開催するが、国際社会の話は無し
体調・薬・山菜・孫の話ばかり、遊びごとの話はすぐに「合意」する
しいて言えば「人の悪口」は言わない
ボケ

先日も話しをしていて「言葉が出て来ない」でも・・・3人とも分かっている
「無理するな!」と言うのが合言葉になった

3人とも同じ会社の卒業生だが3人とも同じ仕事では無かった
会社に居る時はそんなに仲良く交流していたわけでは無かった
それが卒業して年老いたら子供の時代に戻った

今ではライン友達みたいになった
「渋野は予選落ちだ!何のために日本に戻ってきたんだ?」
と意味も無くラインが来る
「行者ニンニクの醤油漬け作ったか?」とか・・・たわいもない

ボケ爺さんG3は今日もゆく

ぴーまん

近所からピーマン貰った
何時も茨城から送って来るらしいがご主人様はピーマンが大嫌いらしい
そこで我が家は大量のピーマンのおこぼれに預かっている

甚右衛門はピーマンが好きだ、中華料理のチンジョウロースーと言うのだろか、大好きだ
ピーマンんを選んで食べているように思う
これで我が家はしばらくの間ピーマンの料理ばかりだ!

甚右衛門はブロッコリーが苦手だ
婆さんは何時も「ブロッコリーは緑の野菜で栄養があるから食え!」と言うがどうもね?
ピーマンも緑の野菜だから、しばらくの間はブロッコリーから解放されるかもしれない


思い出の今日の一曲

甚右衛門がゆく

DSC02443.jpg

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

甚右衛門

Author:甚右衛門
新潟県上越市いなか区大字いなか字いなか在住 
団塊世代の無職の爺さん 
妻と二人の年金暮らしの貧乏生活
血液型B型 
性格天然ボケ最近特に熟してきた感じ 
趣味 書道 歴史 岩魚釣り ギター 
スキー ゴルフ ガーデニング 
全部中途半端

最新記事
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -