アナベルの殺虫剤散布
雨が降らない予報だったので、アナベルに殺虫剤の散布をした
アナベルは虫がついて、そのままにしておくと花が首をかしげてしまう
ほとんどのアナンベルが虫にやられた年があった
それからは毎年消毒をしている

栗にも虫が付くので消毒をするつもりだったけど忘れた
栗も実った時に虫にやられて虫食い栗が出来てしまう
明日雨が降らなかったら栗の木も消毒しよう
ついでだからブドウも消毒したほうが良いかな

婆さんが、小玉スイカの苗の育ちが悪いと言う
ホームセンターに行って、新しい苗を買ってきた
今頃苗を探しても無いだろうと思っていたが、売り場には多くの苗が並んでいた
スイカは毎年4個くらい収穫している、今年も楽しみ

ついでに,アシタバと言う植物の苗を買ってきた
甚右衛門は食べたことが無いが、栄養があって高血圧や糖尿病に効くと言う
正体が分からないのでAIに聞いて植えることにする
婆さんが言うには、前に育てあんたに食べさせた事があると言う
甚右衛門は記憶がない
芝生順調に育っている,今度天気になったら芝刈りをしよう
思い出の今日の一曲
甚右衛門がゆく

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村
アナベルは虫がついて、そのままにしておくと花が首をかしげてしまう
ほとんどのアナンベルが虫にやられた年があった
それからは毎年消毒をしている

栗にも虫が付くので消毒をするつもりだったけど忘れた
栗も実った時に虫にやられて虫食い栗が出来てしまう
明日雨が降らなかったら栗の木も消毒しよう
ついでだからブドウも消毒したほうが良いかな

婆さんが、小玉スイカの苗の育ちが悪いと言う
ホームセンターに行って、新しい苗を買ってきた
今頃苗を探しても無いだろうと思っていたが、売り場には多くの苗が並んでいた
スイカは毎年4個くらい収穫している、今年も楽しみ

ついでに,アシタバと言う植物の苗を買ってきた
甚右衛門は食べたことが無いが、栄養があって高血圧や糖尿病に効くと言う
正体が分からないのでAIに聞いて植えることにする
婆さんが言うには、前に育てあんたに食べさせた事があると言う
甚右衛門は記憶がない
芝生順調に育っている,今度天気になったら芝刈りをしよう
思い出の今日の一曲
甚右衛門がゆく

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村
スポンサーサイト