fc2ブログ

梅雨明けして、一番暑い季節になった

新潟県の週間天気予報は晴れのマークばかり、雨のマークは一つも無い
一番暑い時期に入った

朝早くに1時間半位庭仕事をして、シャワーの後は何もしない
こんな暑い時は何もしないのが一番だ
これが年金生活の特権だ

甚右衛門の処はまだエアコン無でも過ごせるから有難い
風が家の中を抜けてゆく
我が家は、見てくれは悪いが断熱性能は良いから涼しい
住宅は見てくれよりも断熱性能が一番重視されると思う

30年40年前の住宅だと、ほとんど断熱材が入っていない
外見んが素晴らしくインテリアが立派な家でも断熱性能が悪いっと住みにくい
特に暑い夏と、寒い冬は大変んだ

何時までエアコン無の節電生活ができるのか
テレビでは熱中症を避けるために進んでエアコンを使いましょうと放送している

甚右衛門は年金生活なのだから贅沢は敵だ
先日もガソリンが5円引きと言うから車のガソリンんを入れに行った
ガソリンスタンドは車の行列が出来ている
甚右衛門と同じことを考えている人は大勢いるんだと感心した

友達にガソリン入れに行ったか?と聞いたら
車4台とガソリンタンクにも入れてきたと言う
此奴は、何事にも悪賢い! 甚右衛門も見習わにと!


思い出の今日の一曲

甚右衛門がゆく

DSC02443.jpg

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

冬の雪を嫌わないでね、夏と抱き合わせだからねv-22
プロフィール

甚右衛門

Author:甚右衛門
新潟県上越市いなか区大字いなか字いなか在住 
団塊世代の無職の爺さん 
妻と二人の年金暮らしの貧乏生活
血液型B型 
性格天然ボケ最近特に熟してきた感じ 
趣味 書道 歴史 岩魚釣り ギター 
スキー ゴルフ ガーデニング 
全部中途半端

最新記事
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -