fc2ブログ

後期高齢者医療制度の保険料


後期高齢者になったから、敬老会の案内が来た
出席する人は通知してくださいとのことだ
とりあえず欠席することにした
敬老の日

死んだ父が毎年出席していたのを思い出す、子どもの書いた絵とか紙の金メダルとかを貰ってきていた
保育園児の遊戯とか民謡サークルの踊りとかがステージで行われていたと言っていた
80歳を過ぎた父は毎年楽しみにしていた

旧市内の人に聞いたら、そんな集いは無いと言う
赤飯んと蒲鉾が送られてくると言う
甚右衛門もその方が良かったんだけど・・・
出席しない人には赤飯んが配られるのだろうか


医療制度

後期高齢者医療制度の保険料と言うのが送られてきた
今までも有ったのか新しく始まったのか分からない
甚右衛門は今年から後期高齢者

振込用紙が付いていて3回は銀行で振り込んでくださいと言う
その後は年金から引き落としするらしい
見れば年間10万円に近い数字だ、少ない年金から又引き落としされる
子育て支援の財源だろうか?少ない年金なのに、又痛手である

甚右衛門は怒っています!


思い出の今日の一曲

甚右衛門がゆく

DSC02443.jpg

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

甚右衛門

Author:甚右衛門
新潟県上越市いなか区大字いなか字いなか在住 
団塊世代の無職の爺さん 
妻と二人の年金暮らしの貧乏生活
血液型B型 
性格天然ボケ最近特に熟してきた感じ 
趣味 書道 歴史 岩魚釣り ギター 
スキー ゴルフ ガーデニング 
全部中途半端

最新記事
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -