fc2ブログ

新米を貰った

朝、玄関に新米(精米してある米)と柿が置いてあった
置いて行ってくれた人は分かっているので電話をしたらやっぱりそうだ
甚右衛門は家の中に居なかったので分からなかったが
ピンポーンってなった時婆さんは着替え中で出られなかったらしい

甚右衛門の家には年内食べるだけの米がまだある
だから新米に成るのは来年なんだけど・・・
お陰様で明日の朝は新米が食べられる、有難いことだ
柿も貰った、もう柿の実が実る頃だったんだねえ~
甚右衛門は柿が大好きだ

昔は我が家にも大きな柿木が何本も有った
今は小さな柿の木が1本あるだけ、情けない

友達がバイクで寄って行った
オルレアの種を頼まれていたので袋に詰めて渡した、ヒナゲシの種も一緒に
先日のアマチアゴルフ大会の競技委員をやっていたらしい
此の友達は近くのゴルフ場の理事長をしている
歳老いてゴルフのスコアはがた落ちらしい

若い時から一緒に遊んできた友達だが、お互いに年老いた
可哀そうだと思うのは、未だにタバコを吸ている
タバコを吸っている人を見ると可哀そうだと思う
甚右衛門は40代で止められて良かった

甚右衛門の友達でタバコを吸うのはこの人だけになった!

思い出の今日の一曲

甚右衛門がゆく

DSC02443.jpg

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

甚右衛門

Author:甚右衛門
新潟県上越市いなか区大字いなか字いなか在住 
団塊世代の無職の爺さん 
妻と二人の年金暮らしの貧乏生活
血液型B型 
性格天然ボケ最近特に熟してきた感じ 
趣味 書道 歴史 岩魚釣り ギター 
スキー ゴルフ ガーデニング 
全部中途半端

最新記事
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -