fc2ブログ

秋晴れの中を尾神岳にドライブ

朝9時、かねてから約束してあった尾神岳に友達とドライブ
稲刈りが済んだ田圃道を軽快にドライブする事1時間
尾神岳中腹の大出口泉水に到着した
HORIZON_0001_BURST20230925101304704_COVER.jpg

新潟県の名水にも指定される湧き水は水温8度
大量に吹き出ている
DSC_5175.jpg
棚だ20ヘクタールを潤すと言う

DSC_5173.jpg

水汲みをして友達にお土産 基本無料

尾神岳パラグライダーの基地を目指す
基地には4人の人が風待ちをしていた
吹きあがる風が無いと飛べないらしい
一緒に行った友達は昔パラグライダーをやっていて偶然にもその頃の友達2人に出会った

DSC_5181.jpg

此処から空に飛び上がっていく、ロケーションは最高だが、高所恐怖症の甚右衛門には無理
見ただけで怖くなった
晴れていたので我が家の方迄良く見える

待っていたが風が来ないので下山することにした
車がヤットすれ違いが出来る山道を細心の注意を払って下山

途中にレストハウスの様な物がある
スカイトピア・遊ランド
DSC_5185.jpg

丁度お昼になったので風呂に入って日本そばを食べた
それが!絶品!美味い、最近に無い大ヒット
友達が言うには、昔から尾神そばって有名だそうだ

同行した友達に感謝
甚右衛門だけ又はG3が一緒では、こんなに楽しいドライブに成らなかったと思う
最高のガイド役、有難かった。パラグライダーの解説付き
そばを食べて窓から尾神岳を見ると、パラグライダーが2機飛んでいた
見た目は気持ちよさそうだが、甚右衛門には無理

一時間かけて帰宅した

思い出の今日の一曲

甚右衛門がゆく

DSC02443.jpg

ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

甚右衛門

Author:甚右衛門
新潟県上越市いなか区大字いなか字いなか在住 
団塊世代の無職の爺さん 
妻と二人の年金暮らしの貧乏生活
血液型B型 
性格天然ボケ最近特に熟してきた感じ 
趣味 書道 歴史 岩魚釣り ギター 
スキー ゴルフ ガーデニング 
全部中途半端

最新記事
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -