おのぼりさんの東京見物
久しぶりに東京見物
新潟は雪だというのに東京はカラカラ天気の快晴である

帝国ホテルからの眠らない東京の夜景
おのぼりさんの甚右衛門は飽きずに眺めていた
ヒューストンのダウンタウンのホテルの窓から手塚修の世界みたいなハイウエーの幾重にも重なるインターチェンジを飽きずに眺めていたのを思い出した
甚右衛門はこの後すぐに寝た。疲れた。

東京見物その1 巣鴨とげぬき地蔵
朝早かったのでおばあちゃんもまばら

お婆ちゃんの原宿表参道 凄い派手なお婆ちゃんも居た巣鴨名物かな?
巣鴨の特産は赤いパンツなんだそうだ、あちらこちらで赤いパンツ売っていた

巣鴨に似合わない若すぎるお婆ちゃん 70年後にまた戻っておいで・・・
東京見物その2 築地場外市場

築地場外市場の通り
昼時なので何処の店も行列
上越祭りでもこんなに人は居ない、さすが東京

毎年築地のセリで大間のマグロを高嶺で競落している有名な寿司屋さん
行列に並んで食べたけど、結構うまかった!
こんなにお客さんがいれば、マグロ一本1千万でも十分コマーシャルベースで元が取れる
バスの窓からだけどスカイツリーも見たし東京タワーも見た、皇居の横も通ったし銀座も通った
新潟の入ったら妙高で雪、上越は雪でなくてよかった
楽しい芝居見物だったな~
お疲れ様の 甚右衛門が行く
はぶ あ ないすでー
ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村
スポンサーサイト