今年も表装 書道教室
今年も作品表装の時が来た
甚右衛門は今年あまりいい作品が出来なかったけど
今日は表装
ほとんどの書道教室は何万円も掛けて専門店に表装に出すが
甚右衛門たちは高校生なの教室皆で力を合わせ協力し合ってパネルに表装する

まず、パネルに和紙を捨て貼り(下張)する

捨て貼りが完了して乾燥中のパネル

和紙で本張りする

和紙の乗り付け

作品の上に和紙を張って作品をすくい取る

作品の上に和紙を張ったところ

パネルに作品を和紙ごと張り付ける 先生はプロ並み
何万円もするプロの表装よりも 教室皆で力を合わせ表装するのは楽しい
自分の作品が旨く出来ているときはなおさら
甚右衛門今年はスタートダッシュに失敗 旨くいかなかった
来年頑張る
♬思い出の今日の一曲
楽しい書道教室 甚右衛門が行く
はぶ あ ないすでー
ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村
甚右衛門は今年あまりいい作品が出来なかったけど
今日は表装
ほとんどの書道教室は何万円も掛けて専門店に表装に出すが
甚右衛門たちは高校生なの教室皆で力を合わせ協力し合ってパネルに表装する

まず、パネルに和紙を捨て貼り(下張)する

捨て貼りが完了して乾燥中のパネル

和紙で本張りする

和紙の乗り付け

作品の上に和紙を張って作品をすくい取る

作品の上に和紙を張ったところ

パネルに作品を和紙ごと張り付ける 先生はプロ並み
何万円もするプロの表装よりも 教室皆で力を合わせ表装するのは楽しい
自分の作品が旨く出来ているときはなおさら
甚右衛門今年はスタートダッシュに失敗 旨くいかなかった
来年頑張る
♬思い出の今日の一曲
楽しい書道教室 甚右衛門が行く
はぶ あ ないすでー
ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村
スポンサーサイト