知らんかった・・・トウモロコシ
甚右衛門は百姓の子です
小学生のころまでは農耕用の牛で田んぼを耕していました
刈り取った稲も牛の背中に積んで運搬していました
耕運機の代わりだったんですね・・・

耕運機が出来た時こんな便利なものが世の中に有ったんだと子供心に思いました
1町歩チョットの田んぼを現在は生産組合に頼んでいま(農業機械が無いので自分ではできません)

きょうNHKのEテレでアメリカの農業を見ました
日本人が一年間に食べる米は 60k/一人 位なんだそうですね
日本がアメリカから輸入しているトウモロコシの量はそれに匹敵するくらいだそうです
ポップコーンとかコーンスプとか日本人はそんなに食べているのだろうかと思ったら
肉牛の餌とか 鶏の餌とかなんだそうですね 知らんかった

アメリカは広大土地を利用して 広大な面積のトウモロコシを生産しているんだね
GPSも利用して豊作 不作の監視もしているらしい

そんな国とTPP協定とかして大丈夫なんだろうか
心配・・・・・・・・
♬思い出の今日の一曲
日本の農業心配 甚右衛門が行く
はぶ あ ないすでー
ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村
小学生のころまでは農耕用の牛で田んぼを耕していました
刈り取った稲も牛の背中に積んで運搬していました
耕運機の代わりだったんですね・・・

耕運機が出来た時こんな便利なものが世の中に有ったんだと子供心に思いました
1町歩チョットの田んぼを現在は生産組合に頼んでいま(農業機械が無いので自分ではできません)

きょうNHKのEテレでアメリカの農業を見ました
日本人が一年間に食べる米は 60k/一人 位なんだそうですね
日本がアメリカから輸入しているトウモロコシの量はそれに匹敵するくらいだそうです
ポップコーンとかコーンスプとか日本人はそんなに食べているのだろうかと思ったら
肉牛の餌とか 鶏の餌とかなんだそうですね 知らんかった

アメリカは広大土地を利用して 広大な面積のトウモロコシを生産しているんだね
GPSも利用して豊作 不作の監視もしているらしい

そんな国とTPP協定とかして大丈夫なんだろうか
心配・・・・・・・・
♬思い出の今日の一曲
日本の農業心配 甚右衛門が行く
はぶ あ ないすでー
ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村
スポンサーサイト