庭の芝生の最終芝刈り
9月も終わり 10月ですね。
高い山の初冠雪の便りが聞こえてくる今日この頃です。
天気がいいので庭の芝刈りしました。

たぶん今回が最後の芝刈りだと思います。
今月中旬には妙高山や火打ちに雪が来て、11月の末には甚右衛門の処も銀世界に成るでしょう

今月の末には雪囲いを始めないといけません。
毎年のことながら雪国は大変です。

この庭が雪の下になるのもまじかです。
お月見用のススキですが、がお月見の団子もススキも飾らいで終わりました。

雪が来ないうちにとシュウメイギクも急いで咲いています。
可哀想なのは山茶花です、山茶花は毎年雪囲いの縄に縛られてしています。
庭の店じまいもまじか。
10月は雪の心配で・・・冬越しの準備月間
♬思い出の今日の一曲♬
秋晴れの一日 甚右衛門が行く
はぶ あ ないすでー
ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村
高い山の初冠雪の便りが聞こえてくる今日この頃です。
天気がいいので庭の芝刈りしました。

たぶん今回が最後の芝刈りだと思います。
今月中旬には妙高山や火打ちに雪が来て、11月の末には甚右衛門の処も銀世界に成るでしょう

今月の末には雪囲いを始めないといけません。
毎年のことながら雪国は大変です。

この庭が雪の下になるのもまじかです。
お月見用のススキですが、がお月見の団子もススキも飾らいで終わりました。

雪が来ないうちにとシュウメイギクも急いで咲いています。
可哀想なのは山茶花です、山茶花は毎年雪囲いの縄に縛られてしています。
庭の店じまいもまじか。
10月は雪の心配で・・・冬越しの準備月間
♬思い出の今日の一曲♬
秋晴れの一日 甚右衛門が行く
はぶ あ ないすでー
ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村
スポンサーサイト