冬の準備・・・!
絶好の行楽日和でしたね
そんな中甚右衛門は庭の冬支度、伸びている植物、シャクヤク、ゆり、他を切り倒して方付け
一日掛かってしまった。
日本オープンを録画に切り替えて、一日良く働いた
もうすぐ雪囲いもしなければならない、冬は近い
現在の庭の花々

萩が咲いている、目立たない場所なのでひっそりと
萩を現在開発している庭に移そうか、株分けしようかと考えている

とうかえで(花散里) こんなに綺麗に紅葉している

咲き続けるバラ ノックアウト 此のバラは手もかからないし病気もない育てやすいバラだ

刈り取りしなければならない時期に咲き誇っているアナベル
初夏に虫にやられて咲かなかった、今になって咲いている

咲き続けるシュウメイギク 昨日友達に株分けして持たせてやった、秋はやっぱりシュウメイギク

モナコだろうか 一人遅れて・・・・

先日ブログで名前が分からないと言ったら…姉が教えてくれた ハマギクと言うのだそうだ
年々大きくなってきている

こんなに大きくなってしまったケイトウ 毎年こぼれ種で咲く
まだまだ咲いているけ何処のへんで

設計施工のガーデン額縁、好評につき再掲
思い出の今日の一曲♬
冬支度にお疲れ・・・ 甚右衛門が行く
はぶ あ ないすでー
ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村
そんな中甚右衛門は庭の冬支度、伸びている植物、シャクヤク、ゆり、他を切り倒して方付け
一日掛かってしまった。
日本オープンを録画に切り替えて、一日良く働いた
もうすぐ雪囲いもしなければならない、冬は近い
現在の庭の花々

萩が咲いている、目立たない場所なのでひっそりと
萩を現在開発している庭に移そうか、株分けしようかと考えている

とうかえで(花散里) こんなに綺麗に紅葉している

咲き続けるバラ ノックアウト 此のバラは手もかからないし病気もない育てやすいバラだ

刈り取りしなければならない時期に咲き誇っているアナベル
初夏に虫にやられて咲かなかった、今になって咲いている

咲き続けるシュウメイギク 昨日友達に株分けして持たせてやった、秋はやっぱりシュウメイギク

モナコだろうか 一人遅れて・・・・

先日ブログで名前が分からないと言ったら…姉が教えてくれた ハマギクと言うのだそうだ
年々大きくなってきている

こんなに大きくなってしまったケイトウ 毎年こぼれ種で咲く
まだまだ咲いているけ何処のへんで

設計施工のガーデン額縁、好評につき再掲
思い出の今日の一曲♬
冬支度にお疲れ・・・ 甚右衛門が行く
はぶ あ ないすでー
ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村
スポンサーサイト