バラの本数いつの間に増えたんだろう
バラの施肥をしようと段取りをしていると
予報に反して雨が降り出した
肥料を買いに行こうと自分の庭のバラの本数を数えに行った
実際に数えてのは何年ぶりだろうか

家を建築したときに新築祝いに8本のバラを頂いたのが最初だった
バラの植え方も知らずネットで上か植え方を調べ文句を言いながら植えたのが最初でした


最初に植えたバラが開花したとき、近所の皆さんに御せいじで褒めて頂いたのが原因で
とうとう家の周り全部がバラで囲われてしまいました
この周りに27本植わって居ます

家の周りがすべてバラで埋め尽くされると遠くから見に来て下さるようになりました
「豚もおだてりゃ木に登る」と言いますが、お調子者の甚右衛門は、周囲の庭にも植えるようになりました

此の周りに25本植えられています
写真ではよくわかりませんが・・・

バラのシーズンになると400人位来て下さるようになりました
甚右衛門はどんどん調子に乗って(おだてに乗りやすいタイプ)
裏庭も開拓するようになりました裏庭に25本
雪で倒れたり折れたり大変ですが何とか見れるようになりました
そのほかにお墓の周りに5本 都合82本
細かいバラを合わせると100本は超えていると思います
肥料代だけで2万円を超えます。御蔭で甚右衛門の食事は粗末です
先日も書道の時間に先生が
「始めに資材費を徴収させていただきます一人1400円です」
財布を持っていなかった甚右衛門は
「先生!年金貰うまで待ってもらえませんか・・・」
皆に笑われた
隣の席の金持ちそうなお婆さんが
「私が貸してあげます。腕時計出しなさい」って
甚右衛門すかさず
「お代官様!娘だけは連れて行かないでください!かならず、かならずお支払いしますから・・・」
金持ちのお婆さん
「越後屋お前も悪よのう・・・ウアハハハ~」
隣の金持ち婆さん私の分を建て替えて支払してくれた
婆さんに感謝!
何を書こうとしていたのか忘れてしまった
♬思い出の今日の一曲♬
甚右衛門が行く
はぶ あ ないすでー
ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村
予報に反して雨が降り出した
肥料を買いに行こうと自分の庭のバラの本数を数えに行った
実際に数えてのは何年ぶりだろうか

家を建築したときに新築祝いに8本のバラを頂いたのが最初だった
バラの植え方も知らずネットで上か植え方を調べ文句を言いながら植えたのが最初でした


最初に植えたバラが開花したとき、近所の皆さんに御せいじで褒めて頂いたのが原因で
とうとう家の周り全部がバラで囲われてしまいました
この周りに27本植わって居ます

家の周りがすべてバラで埋め尽くされると遠くから見に来て下さるようになりました
「豚もおだてりゃ木に登る」と言いますが、お調子者の甚右衛門は、周囲の庭にも植えるようになりました

此の周りに25本植えられています
写真ではよくわかりませんが・・・

バラのシーズンになると400人位来て下さるようになりました
甚右衛門はどんどん調子に乗って(おだてに乗りやすいタイプ)
裏庭も開拓するようになりました裏庭に25本
雪で倒れたり折れたり大変ですが何とか見れるようになりました
そのほかにお墓の周りに5本 都合82本
細かいバラを合わせると100本は超えていると思います
肥料代だけで2万円を超えます。御蔭で甚右衛門の食事は粗末です
先日も書道の時間に先生が
「始めに資材費を徴収させていただきます一人1400円です」
財布を持っていなかった甚右衛門は
「先生!年金貰うまで待ってもらえませんか・・・」
皆に笑われた
隣の席の金持ちそうなお婆さんが
「私が貸してあげます。腕時計出しなさい」って
甚右衛門すかさず
「お代官様!娘だけは連れて行かないでください!かならず、かならずお支払いしますから・・・」
金持ちのお婆さん
「越後屋お前も悪よのう・・・ウアハハハ~」
隣の金持ち婆さん私の分を建て替えて支払してくれた
婆さんに感謝!
何を書こうとしていたのか忘れてしまった
♬思い出の今日の一曲♬
甚右衛門が行く
はぶ あ ないすでー
ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村
スポンサーサイト