楽観できない落款の篆刻!?
変な題名を付けてしまったが落款を変換したら楽観が出てきたので・・・・
先週から甚右衛門たちの書道教室は落款の篆刻をしている
平たく言えばハンコ作り
これがまた又、楽しいやら難しいやら

自分の作品の署名の下に押す印の事であるが
これが押してあると無いとでは大違い
押してあると上手に見えるから不思議

落款には白文と朱文が有って写真の様に白い文字のものが白文
甚右衛門は今年は白文を掘っている

この彫刻刀みたいなのが印刀 学校で貸してくれる

台に挟んで彫り込んでゆく
柔らかい石なので思うほど難しくない
手を切らない様に掘り進む
今年は自分の名前の2文字を掘っている
作品(行書で心華)の完成が楽しみ
上手くいくと良いんだけど・・・・
♬思い出の今日の一曲♬
作品の完成を楽しみに 甚右衛門が行く
はぶ あ ないすでー
ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村
先週から甚右衛門たちの書道教室は落款の篆刻をしている
平たく言えばハンコ作り
これがまた又、楽しいやら難しいやら

自分の作品の署名の下に押す印の事であるが
これが押してあると無いとでは大違い
押してあると上手に見えるから不思議

落款には白文と朱文が有って写真の様に白い文字のものが白文
甚右衛門は今年は白文を掘っている

この彫刻刀みたいなのが印刀 学校で貸してくれる

台に挟んで彫り込んでゆく
柔らかい石なので思うほど難しくない
手を切らない様に掘り進む
今年は自分の名前の2文字を掘っている
作品(行書で心華)の完成が楽しみ
上手くいくと良いんだけど・・・・
♬思い出の今日の一曲♬
作品の完成を楽しみに 甚右衛門が行く
はぶ あ ないすでー
ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村
スポンサーサイト