ジョン・万次郎を大河ドラマに!
ジョン万次郎の生涯をNHK大河ドラマにして欲しい
無人島での漂流から始まる壮絶な人生を

http://www5.plala.or.jp/kbtaro/160124suki.html
是非NHK大河ドラマにしてください、お願いします
確か小学校の教科書にも載っていたと思いますが・・・
坂本龍馬の同じ時代に生きて、同じように政府にも協力していたと思います

お分かりだと思いますが甚右衛門のブログのタイトル「甚右衛門が行く」は司馬遼太郎の「竜馬がゆく」をまねしています
30代の頃、司馬遼太郎の「竜馬がゆく」を読んで 坂本龍馬の大ファンになりました
甚右衛門と同じような若者が日本中に沢山いたと思います
NHKの大河ドラマにもなりました、大河ドラマの影響も大きいと思います

数年前 津本陽の歴史小説 「椿と花見月」を読みました、ジョン万次郎の生涯を描いた小説です
一気にジョン・万次郎のファンになりました
公平な目で見て、坂本龍馬よりも万次郎のほうが立派な生き方をしているように甚右衛門には見えるんです
竜馬は司馬遼太郎があまりにも美化して書き過ぎた、
だから甚右衛門を含めて日本中のみんなが司馬遼太郎の竜馬のファンなんですよね
今は山本一力のジョン・マンを読んでいます

4冊目に入りました青雲編です
津本陽であらすじは分かっているので読んでいて安心感があります
ますます万次郎のファンになっています (甚右衛門が単純なだけかも知れませんが)
NHKの偉い人にお願いします、万次郎を大河ドラマにしてください
クローズアップ現代辞めないでください
少ない年金の中から視聴料支払いしていますから・・・・
♬思い出の今日の一曲♬
万次郎を大河ドラマにしたい 甚右衛門が行く
はぶ あ ないすでー
ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村6
無人島での漂流から始まる壮絶な人生を

http://www5.plala.or.jp/kbtaro/160124suki.html
是非NHK大河ドラマにしてください、お願いします
確か小学校の教科書にも載っていたと思いますが・・・
坂本龍馬の同じ時代に生きて、同じように政府にも協力していたと思います

お分かりだと思いますが甚右衛門のブログのタイトル「甚右衛門が行く」は司馬遼太郎の「竜馬がゆく」をまねしています
30代の頃、司馬遼太郎の「竜馬がゆく」を読んで 坂本龍馬の大ファンになりました
甚右衛門と同じような若者が日本中に沢山いたと思います
NHKの大河ドラマにもなりました、大河ドラマの影響も大きいと思います

数年前 津本陽の歴史小説 「椿と花見月」を読みました、ジョン万次郎の生涯を描いた小説です
一気にジョン・万次郎のファンになりました
公平な目で見て、坂本龍馬よりも万次郎のほうが立派な生き方をしているように甚右衛門には見えるんです
竜馬は司馬遼太郎があまりにも美化して書き過ぎた、
だから甚右衛門を含めて日本中のみんなが司馬遼太郎の竜馬のファンなんですよね
今は山本一力のジョン・マンを読んでいます

4冊目に入りました青雲編です
津本陽であらすじは分かっているので読んでいて安心感があります
ますます万次郎のファンになっています (甚右衛門が単純なだけかも知れませんが)
NHKの偉い人にお願いします、万次郎を大河ドラマにしてください
クローズアップ現代辞めないでください
少ない年金の中から視聴料支払いしていますから・・・・
♬思い出の今日の一曲♬
万次郎を大河ドラマにしたい 甚右衛門が行く
はぶ あ ないすでー
ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村6
スポンサーサイト