凍み渡り・・・・・
雪国の人ならどなたもご存じだと思う
それぞれの地方で呼び方も違っていると思うが・・・
「凍み渡り」甚右衛門の地域ではそう呼ぶ
今年は小雪で凍み渡りをする前に雪が解けてしまった

甚右衛門は毎年この時期を楽しみにしている
晴れの朝放射冷却で冷え込み 雪の表面がカチカチに凍り付く
長靴を履いて・・・雪の上をどこまでも歩ける。
田んぼでも畑でも川の上でも、すき自由に歩いて行ける
9時ごろまでだと思う暖かくなると凍みている雪が解けて歩けなくなる
雪国の人だけの楽しみだろう

今年は暖冬小雪で楽をさせてもらった分楽しみがなくなった
写真は数年前のものである

普段はこんなところに行けない
雪の上を歩けるからこそ行ける
来年は行けるかな~・・・・・・
♬思い出の今日の一曲♬
この曲流行している頃は良い曲だと思わな買ったけど・・・
最近聞くと素晴らしい
凍み渡りが楽しみ 甚右衛門が行く
はぶ あ ないすでー
ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村6
それぞれの地方で呼び方も違っていると思うが・・・
「凍み渡り」甚右衛門の地域ではそう呼ぶ
今年は小雪で凍み渡りをする前に雪が解けてしまった

甚右衛門は毎年この時期を楽しみにしている
晴れの朝放射冷却で冷え込み 雪の表面がカチカチに凍り付く
長靴を履いて・・・雪の上をどこまでも歩ける。
田んぼでも畑でも川の上でも、すき自由に歩いて行ける
9時ごろまでだと思う暖かくなると凍みている雪が解けて歩けなくなる
雪国の人だけの楽しみだろう

今年は暖冬小雪で楽をさせてもらった分楽しみがなくなった
写真は数年前のものである

普段はこんなところに行けない
雪の上を歩けるからこそ行ける
来年は行けるかな~・・・・・・
♬思い出の今日の一曲♬
この曲流行している頃は良い曲だと思わな買ったけど・・・
最近聞くと素晴らしい
凍み渡りが楽しみ 甚右衛門が行く
はぶ あ ないすでー
ご覧頂き有難う御座いました、
ランキングに参加しています、
お帰りにポチを

にほんブログ村6
スポンサーサイト