お世話になりました 池の平
さようなら池の平 楽しいシーズンでした
今年は35回以上行ったと思う 22日も行ったんだ 天気は快晴だけど雪質がイマイチ
気温が上がってきたからしょうがないよね

甚右衛門のホームコース池の平スキー場紹介します
池の平温泉スキー場 INFORMATION
スキー場名 池の平温泉スキー場
住所 〒949-2100 新潟県妙高市関川2452
TEL 0255-86-2370
ホームページ http://www.ikenotaira.net/
営業時間 8:30~16:30
駐車場 1,200台
リフト券 リフト1日券 リフト2日券 AM券 PM券 リフト1日券(オープニング) リフト1日券(ファイナル)
スクール バンビスキースクール(SAJ) 妙高プロスキースクール(SIA) 池の平スノーボードスクール(JSBA)
クーポン 無し
パーク あり(スノーパーク・キッズパーク)
オープン予定日2013年12月21日
クローズ予定日2014年4月6
今年は妙高高原全スキー場ゲレンデ制覇したけど
妙高高原ナンバーワンは杉野原スキー場だね、

甚右衛門のホームコースは池の平は2番目
3番は新赤倉 銀嶺 熊堂 ヨーデル 丸山 チャンピオン これは頑張らないとお客が来なくなると思うよ
持ってももう数年だろう30年ぶりに滑ってみたけど進歩の跡、無し、昔の名前で出ているだけ、コースが短い リフトが古い、他のスキー場を知っている客は絶対にリピートしない、逆に2度と来ない
赤倉全体が不景気 解るわ~ お客をお客と思っていない経営姿勢がそうしている!
昔は赤倉の経営者達 池の平 杉野澤 新赤倉を馬鹿にしていたと思うよ、殿様気分で!
今になって慌てても遅いよ!
新赤倉とか 池の平とか杉野澤に経営姿勢を見習ったほうが良いよ!
苦言を呈しているけど・・・ 赤倉の為を思って・・・ 頑張ってほしいから
何よりも妙高高原が好きだから
♬思い出の今日の一曲♬
心優しく 甚右衛門は今日も行く
はぶ あ ないすででー
お帰りに↓ポチを! ランキングに参加しています!

にほんブログ村
今年は35回以上行ったと思う 22日も行ったんだ 天気は快晴だけど雪質がイマイチ
気温が上がってきたからしょうがないよね

甚右衛門のホームコース池の平スキー場紹介します
池の平温泉スキー場 INFORMATION
スキー場名 池の平温泉スキー場
住所 〒949-2100 新潟県妙高市関川2452
TEL 0255-86-2370
ホームページ http://www.ikenotaira.net/
営業時間 8:30~16:30
駐車場 1,200台
リフト券 リフト1日券 リフト2日券 AM券 PM券 リフト1日券(オープニング) リフト1日券(ファイナル)
スクール バンビスキースクール(SAJ) 妙高プロスキースクール(SIA) 池の平スノーボードスクール(JSBA)
クーポン 無し
パーク あり(スノーパーク・キッズパーク)
オープン予定日2013年12月21日
クローズ予定日2014年4月6
今年は妙高高原全スキー場ゲレンデ制覇したけど
妙高高原ナンバーワンは杉野原スキー場だね、

甚右衛門のホームコースは池の平は2番目
3番は新赤倉 銀嶺 熊堂 ヨーデル 丸山 チャンピオン これは頑張らないとお客が来なくなると思うよ
持ってももう数年だろう30年ぶりに滑ってみたけど進歩の跡、無し、昔の名前で出ているだけ、コースが短い リフトが古い、他のスキー場を知っている客は絶対にリピートしない、逆に2度と来ない
赤倉全体が不景気 解るわ~ お客をお客と思っていない経営姿勢がそうしている!
昔は赤倉の経営者達 池の平 杉野澤 新赤倉を馬鹿にしていたと思うよ、殿様気分で!
今になって慌てても遅いよ!
新赤倉とか 池の平とか杉野澤に経営姿勢を見習ったほうが良いよ!
苦言を呈しているけど・・・ 赤倉の為を思って・・・ 頑張ってほしいから
何よりも妙高高原が好きだから
♬思い出の今日の一曲♬
心優しく 甚右衛門は今日も行く
はぶ あ ないすででー
お帰りに↓ポチを! ランキングに参加しています!

にほんブログ村
スポンサーサイト